2012年6月5日火曜日


睡眠不足が血圧を上げる

食事や薬で良くならないときは、睡眠不足が原因かも

日本をはじめ欧米でも、睡眠時間が短くなる一方で、高血圧の患者さんは増え続けています。最近では、睡眠障害と高血圧の間に深い関係があることが分かり、不眠が難治性高血圧の原因の一つと考えられています。 

25~74歳の血圧が正常な4,810人を8~10年間、追跡調査すると、647人が高血圧を発症しました。睡眠時間と高血圧の関係では、32~59歳で平均睡眠時間が5時間以下の人が、高血圧になりやすいことが分かりました。つまり、若い人や高齢者では少しくらい睡眠時間が短くても高血圧にはなりにくいのですが、中年層では睡眠不足だと高血圧になりやすい、ということです。

男女の違いも、明らかになってきました。47~67歳の一般住民5,766人を調べたところ、睡眠時間が5時間以下の女性は、7時間の人に比べて高血圧� ��ある割合が1.7倍でした。しかし、男性にはこの様な傾向は見られませんでした。

2012年6月3日日曜日


 

     Report on 56 Cases of Treating Tuberclar Prurigo by CO_2 laser Attached with 30 observations against themselves
     CO_2激光治疗结节性痒疹56例
短句来源
     Methods Clinical symptom and laboratory test were analyzed of 30 patients with Eosinophilic prurigo(A group) and 30 patients with Prurigo simplex(B group).
     方法对嗜酸性痒疹(A组)30例、寻常性痒疹(B组)30例的临床症状及实验室检查等资料进行对比分析。
短句来源
     METHODS:656cases of prurigo children were divided into3groups at random.
     方法:将656例痒疹患儿随机分为A、B、C3组。
短句来源
     Clinical Analyses of 78 Cases of Prurigo Gestationis
     妊娠痒疹78例临床分析
短句来源
     Methods:The combined treatment of 2% lidocainum 2ml+2% procainum 2ml given intramuscularly was used in 40 patients of Prurigo.

2012年6月2日土曜日


ミドリムシがガン細胞検出 url

<ミドリムシ>目的の細胞だけ抽出・運搬 がん検出に応用も 植物と動物の性質を併せ持つミドリムシに、目的の細胞だけを抽出・運搬させる方法を、名古屋大の馬場嘉信教授と岡本行広・助教のチームが考案した。患者の検体からがん細胞や病原体を検出したり、再生医療で必要な細胞だけを分離するのに役立つ可能性があるという。16日、仙台市で開催中の日本分析化学会で発表する。【須田桃子】(毎日新聞)

「乳癌治療」 最前線 url 

  乳癌治療の基本は手術であり、近年、乳房温存療法が広く行われています。
  済生会茨木病院の乳腺外来では日本乳癌学会専門医がマンモグラフィ、超音波検査、穿刺細胞診、組織診を駆使し、診断を行い、手術はこの詳細な診断結果に基づき、丁寧、安全、確実をモットーに行っています。現在、当院における乳癌の標準治療は乳房温存療法であり、その適応は日本乳癌学会のガイドラインにのっとっています。当院での乳房温存療法の施行率は60%を超えています。

抗がん剤の吐き気解消ー副作用長く抑える新薬
 2種の制吐薬が登場。「アプレピタント」(商品名イメンドカプセル)と「パロノセトロン」(商品名アロキシ)いずれも急性だけでなく遅発性にも効果がある。朝日新聞

ニュース和歌山ー乳ガン診療最前線(1)
リンパ節は取らないと駄目?   放射線治療    乳癌治療最前線
乳ガン治療・手術の有名病院と名医のNAVI

クサイのは息じゃなかった?ニオイ系フードの傾向と対策 url

仕事帰り、ニンニク料理をつまみにビールで乾杯!! なんて食事をしていたら翌日、体がビミョーにクサい気が…。ガムや香水でごまかすにも限界があるし、このニオいの原因は何?体臭・多汗研究所所長、五味クリニック医院長の五味常明先生に原因を聞いてみました。

「食後に体から出るニオいは、主に胃腸で食物が消化された際に発生する成分によるものです。特にニンニクは分解すると硫黄、お酒はアセトアルデヒドといった悪臭を放つ成分になるので体内で嫌なニオいが発生します。そのニオい成分は胃から食道を通り口から出るのではなく、腸から吸収されて血液に流れ、呼気や汗となり体外に放出されて、体がニオう原因になったりします」R-25

「肥満防止薬」実験」成功・・・食事減らさず体重抑制 url

食事の量を減らさなくても体重の増加を抑える「肥満防止薬」を合成することに、米ジョンズホプキンス大などのチームが成功した。成果は18日付米サイエンス誌に掲載された。(読売新聞)

病気のことをもっと知ろう「ピロリ菌」 url

ノロウイルス猛威、流行拡大も

写真、ノロウイルスの電子顕微鏡画像。米疾病対策センター(CDC)撮影。Wikimedia Commonsより(gooニュース)

(gooニュース)医療感染、全国でノロウイルス患者増 さらに流行拡大の恐れ

嘔吐や下痢を繰り返す感染性胃腸炎の患者が、佐賀県を除く46都道府県で増加していることが、国立感染症研究所の集計で24日分かった。ほとんどがノロウイルスが原因とみられる。患者は14日までの1週間で1医療機関当たり7・7人と4週連続で増加。記事へ(共同通信) 2010年11月24日

緊急避妊薬 url

性行為後の緊急避妊薬、承認の意見…厚労省部会
 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第1部会は26日、避妊に失敗したときなどに服用し、望まない妊娠の可能性を下げる緊急避妊薬ノルレボ(成分名レボノルゲストレル)について、製造販売を承認しても差し支えないとする意見をまとめた。(読売新聞)

酒粕には驚異的なパワーがあるってホント? url

不妊の新たなメカニズム発見 url

早期大腸がん尿検査で発見

アスピリンの少量・長期服用で「がん予防効果」 url

1日に75ミリ・グラム程度のアスピリンを5年以上服用すると,がんで死亡する確率が大幅に低下する。

 こんな研究結果が、7日付の英医学誌ランセット電子版に掲載された。

 英オックスフォード大のチームが、循環器などに疾患がある患者約2万5500人を、最長20年間にわたり追跡調査したデータを解析。アスピリンを長期服用した人と服用しなかった人の、がんによる死亡率を比較した。その結果、アスピリンを5年以上服用した人の、がんによる死亡率は、服用しなかった人に比べて21%低かった。特に消化器系がんでの死亡率は54%も低く、アスピリンのがん予防効果は高いと結論づけた。服用量の75ミリ・グラムは、市販薬1錠に含まれるアスピリン約250ミリ・グラムに比べ少ない。 goo� ��ュース 2010年12月9日(木)

乳がんの再発、細胞に予兆

最初の手術時に検査可能 滋賀医大グループ

 再発しやすい乳がんかどうか、最初の手術時に予測できる方法を見つけたと滋賀医大グループが14日発表した。研究したのは同大の茶野徳弘・准教授らのグループ。がん細胞を抑えるのを助けるたんぱく質「RB1CC1」を8年前に見つけ、乳がんの予防との関係について調べた。乳がん患者323人から取り出したガン細胞を分析。このたんぱく質が細胞の特定部分にない患者は、再発しやすかった。3種類のたんぱく質んの働きに異常のない患者は、治療から5年経過した後に再発でなくなることはなかった。茶の准教授は「どの程度まで治療すればいいか判断できるので、患者の負担が減らせる」と話している。2010年12月15日朝日新聞朝刊、新井正之

毎日バナナを食べると花粉症が改善する!? 理科大。 url

東京理科大の谷中昭典教授らの動物実験によって、バナナを食べると花粉症が改善される可能性があることがわかったそうです。バナナの成分が免疫バランスを改善して、アレルギー症状を抑えるっぽいとのこと。

花粉症のマウスに1日約10グラムのバナナを3週間与えて、通常のエサを与えたマウスと比較してみたら、バナナを食べたマウスはアレルギーを引き起こす物質の量が通常食のマウスの半分以下に減っていたそうです。さらに、花粉症になると増える白血球の一種の数も、正常レベルにまで減少したそうです。exite コラム

知られざる"しょうが"の実力に迫った url

鮮魚の薬味に、カレーの隠し味に、アイスクリームやお菓子にまで使われるしょうが。食材としては地味ながら、じつは相当な実力の持ち主だと聞いた。しょうがを使った様々なレシピを紹介する『いいことずくめのしょうが ねぎ』(角川SSCムック)編集長の大矢麻利子さんは言う。

「基本は薬味ですが、料理やドリンクにも幅広く使えます。なかでも注目すべきは万病の元となる冷えを防ぐ効能。女性のみならず、メタボ予備軍の男性にとっても欠かせない食材です」(大矢さん)2010年12月15日(R25.jp)

金メダル級しょうがの実力…gooニュース

疲労回復促すタンパク質特定 url

疲労からの回復を促し、疲れに応じて全身の細胞で働くタンパク質を東京慈恵会医科大学などのグループが特定しました。疲れを測定する指標になると期待されています。

 東京慈恵会医科大学と大阪市立大学の共同研究グループは、疲労からの回復を促す物質を探すため、さまざまなタンパク質を腎臓の細胞に入れて、反応を確かめる実験を繰り返しました。1月3日NHK

 

 弱った肝機能を修復するならシジミ url

今すぐ始めたい肝臓にやさしい毎日 url

2012年5月30日水曜日


肥満と肥満症の違い

肥満とは体格を表す言葉であり病気そのものを
表してはいません。

これに対して肥満症とは病気を合併している
あるいは起こしやすい状態にあるものをいいます。

肥満症の定義
日本肥満学会は肥満症を肥満に起因ないし関連する健康障害を
合併するか、その合併が予測される場合で、医学的に減量を必要とする
病態と定義しています。

2012年5月19日土曜日


 ・整形の専門雑誌
    私の参考にした記事(論文)は・・・

     ・幼児症例に対する側弯症手術   平野徹
     ・先天性側弯症に対する脊椎固定術   川上紀明
     ・早期発症側弯症に対するgrowing rod法の現状と問題点   宇野耕吉
     ・臨床室 Sotos症候群に合併した側弯症の1例   松村昇;松本守雄;千葉 一裕

最近、「おぉこういう手段があったか」と発見して、一人で感動。
それは

読みたい専門誌の記事があるけど、廃盤になっていたり近くの図書館になんて置いてない時

2012年5月18日金曜日


体重が増えてきたので市販のライトタイプのフードを食べさせてきましたが、思うように体重が減らないため病院に相談し、r/dを教えられました。思ったよりも早く体重が減っていき、順調に減量できたように思います。

2012年5月16日水曜日


1.Yutaka Nakahori, Youichi Sato, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS, Teruaki Iwamoto, Toshikatsu Shinka, Shiari Nozawa, Miki Yoshiike, Xin-Jun Yang, Masako Sei, Mikio Namiki, Eitetsu Kou, Naoki Ito, Kiyoshi Komatsu, Kiyomi Matsumiya and Yasuo Nakagome : Climatic influence on the reproductive characteristics of Japanese males, Journal of Human Genetics, No.in press, 2012.
2.Kirino Yasushi, Youichi Sato, Kamimoto Takayuki, Kazuyoshi Kawazoe and Kazuo Minakuchi : Altered dipeptidyl peptidase 4 activity during the progression of hyperinsulinemic obesity and islet atrophy in spontaneously late-stage type 2 diabetic rats., American Journal of Physiology, Endocrinology and Metabolism, Vol.300, pp.372--379, 2011.
3.Youichi Sato, Yano Shojiro, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS and Yutaka Nakahori : SRY interacts with ribosomal proteins S7 and L13a in nuclear speckles., Cell Biology International, Vol.35, pp.449--452, 2011.
4.Youichi Sato, Kosioka Sakura, Kirino Yasushi, Kamimoto Takayuki, Kazuyoshi Kawazoe, Shinji Abe, Kazuo Minakuchi and Yutaka Nakahori : Role of dipeptidyl peptidase IV (DPP4) in the development of dyslipidemia: DPP4 contributes to the steroid metabolism pathway., Life Sciences, Vol.88, pp.43--49, 2011.
5.Youichi Sato, Toshikatsu Shinka, Kozue Sakamoto, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS and Yutaka Nakahori : The male-determining gene SRY is a hybrid of DGCR8 and SOX3, and is regulated by the transcription factor CP2., Molecular and Cellular Biochemistry, Vol.337, No.1-2, pp.267--275, 2010.
6.Munakata Hokuma, Masako Sei, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS, Mayumi Umeno, Youichi Sato, Nakano Takuro, Sakamoto Kozue, Chiemi Onishi and Yutaka Nakahori : Prediction of Japanese children at risk for complications of childhood obesity; gender differences for intervention approaches, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.57, pp.62--68, 2010.
7.中山 知彦, 藤井 翔太郎, 勢井 雅子, 中野 卓郎, エヴィス ABDEL AZIM アシュラフ, 佐藤 陽一, 坂本 梢, 吉田 友紀子 : 日本の子どもの肥満は増加しているのか(平成1∼20年度), 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.55, No.1, 143〜149頁, 2010年.
8.Kozue Sakamoto, Youichi Sato, Masako Sei, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS and Yutaka Nakahori : Proteasome activity correlates with male BMI and contributes to the differentiation of adipocyte in hADSC, Endocryne, Vol.37, pp.274--279, 2010.
9.Youichi Sato, Toshikatsu Shinka, G Chen, HT Yan, K Sakamoto, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS, H Aburatani and Yutaka Nakahori : Proteomics and transcriptome approaches to investigate the mechanism of human sex determination, Cell Biol. Int, Vol.33, No.8, pp.839--847, 2009.
10.Sakamoto Kozue, Youichi Sato, Toshikatsu Shinka, Masako Sei, Isoko Nomura, Mayumi Umeno, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS and Yutaka Nakahori : Proteasome subunits mRNA expressions correlate with male BMI; implications for a role in obesity, Obesity, Vol.17, No.5, pp.1044--1049, 2009.
11.Kirino Yasushi, Kamimoto Takayuki, Youichi Sato, Kazuyoshi Kawazoe, Kazuo Minakuchi and Yutaka Nakahori : Increased Plasma Dipeptidyl Peptidase IV (DPP IV) Activity and Decreased DPP IV Activity of Visceral But Not Subcutaneous Adipose Tissue in Impaired Glucose Tolerance Rats Induced by High-Fat or High-Sucrose Diet, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.32, No.3, pp.463--467, 2009.
12.Youichi Sato, Sakamoto Kozue, Masako Sei, ASHRAF ABDEL AZIM EWIS and Yutaka Nakahori : Proteasome subunits are regulated and expressed in comparable concentrations as a functional cluster, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.378, pp.795--798, 2009.
13.

2012年5月14日月曜日


NFL'03〜予想不可能シーズン開始前夜〜Part36

>>1 神キターーー乙です。。。

KCいい感じ〜!
L.JohnsonもペンステイトのRBの割にはハズレじゃなさそうだし。

Car勝利。GBはFavre以外も抑えこまれた。
Stephen Davisを生かせればCarはかなりのとこまで行けるかもしれない。

>>6
そだね。
強力な守備とゴリゴリランで押し込めればいいトコまでいくかもね。

パンパース強くなってるよ説は本当なのです

>>8
だとすると、南地区はとんでもないトコですな。

ぺ二 at LEAST 6-8 weeks OUT

テスタバーディを放出してなくてよかったじゃん

今シーズンは本当にわからんぞ。
史上最強に謎なシーズンになりそうだ。

グリーシー(爪先靭帯)とぺニントン(左手首)はいつ復帰か未定

レモンガンガレ

あいかわらずKCの守備はザル。
オフェンスは去年よりもデプスが厚くなり、より強力になった感じ。
90年代を知るKCファンとしては複雑。。。

やっぱりシーズン前予想は無意味すぎる。

>>14
グリーシーは帰ってこなくていいよと思ってるやつが大半なんでは
>>16
HCヴァーミールだし。
今のKCも魅力的だと思う。

テスタバいてよかた。

コルツが電波を粉砕するのが楽しみでつ

JETSモウダメポ

KC、お笑いキッカーが蹴ってる

今日のKCはL.Johnsonが使えるというのが分かったので
勝敗はどっちでもいいです。

GAORAでPHIvsNOが始まりますよ

解雇と逮捕を間違えてるのか…
NFLだと笑えないな

マクナヴやるねぇ。

今のリターンスゲエ!!

GAORA見てるのおらんのかー?

見てます。。。
昨日の試合よりはよほどまともで安心したよ。

ペニソトソもマッデンゲームの表紙か、あるいはキャンベルスープの広告に
出てましたか?

34 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/24 17:49

クインシンカーターにはリターナーでもやらせてたほうがいいね

怪我人続出萎え。

クインシンとか言ってるのが前スレにもいたなぁ

ケガしたNYJのQBよりペイトン・マニングのほうがポケットパサーとしていいQBだよ。

マニングのガッツは素晴らしい

弟のが大成する予感。

マニングって裏窓のジェームス・スチュワートにそっくりだよね。

ブランドン・ショートってペン州でアーリントンと一緒にやってたね。
アーリントンもエイクマンを地獄に送ってるし。

やっぱしNO1は豪腕ブレッドソーだろ

楽しみだなインターセプタバーディと対戦できるとしたら。
W11くらいまでは先発で投げて欲しいね。

>>38
ジェッツの話なんかどうでもいい。
藻前もペニと一緒に入院してろ!!

それよりもギャノン…大丈夫か。

>>38によると
>the injury could possibly keep the Jets' franchise quarterback sidelined for the entire season.

某英単語帳によると

Possibly……90%

という確立。合掌(藁)

>>47
確立→確率だった。
ムカつくから外で暴れてくる。
>>46 ほかのQBでも駄目だったんだからどっか他に悪いとこがあるんでないの?
…全員駄目だったら知らないけど。

ちんこがぺニントン

>>51 最後にギャンブル決めてTDか。凄い。
その次のドライブは2分ほどででTDでこれまた凄い。
ただ、守備が去年のプレーオフでもあれだったから、こんな結果か。

この左手はCG

現在東海岸朝8時半、ESPNの放送ではぺニントンはシーズンエンドの可能性大。

>>47
この場合possiblyには、そこまでの高確率の意味はないと思われ。
なにせ「could」だから。まだ何ともいえんトコだろ。

70lくらい

東京アメボで生ペニを見た香具師等は、いい見納めとなったわけですね。

こういうケガはスナップ時のエクスチェンジが大変だよ。ファンブル増えそうだ。
得意のショットガンはどうすんだ。

オフィシャル発表
will be out 6-8 weeks, according to Jets officials

W6 BuJills戦には戻ってる。

61 :アスリート名無しさん:03/08/24 22:04
>>1
コメントにセンスがねえぞカス
おめーがすっこんどけカス
      ∧_∧          _ _     .'  , .. . ∧_∧
     (  ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (     )
    /     '' ̄      __――=', ・,' r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |←>>61
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>61
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \
                    (   )  /  ./  |    \
                 _ /    )/   /  |     \
                 ぅ/ / 99 //    /   |
                ノ  ,/   /'    /    |
 _____      ,./ //    |     /    |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / 
              ^^^'  ヽ, |  |   /

3番手だったボリンジャーが2番手に上がるのか?
あいつ東京で全然ダメだったんで、不安だ

レイ・ルーカスをまたとるか、ティム・カウチをトレード獲得説。
どっちにしてもギャンブルかと。

ボリンジャーも怪我してる

68 :アスリート名無しさん:03/08/25 01:05
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>67 黒井戸なんか呼び方 はやらねーよカス
   \|   \_/ /  \____
     \____/

グリーシーもシーズンアウトの可能性があるが… 誰も心配しないのかのう。

>>69
グリーシーはあんまり戦力として考えられてないからナー
ペニ坊は昨シーズン後半からの上がり馬だったので、惜しむ人は多い。
グリ坊は下がり馬だったので(以下略

あとさ、誰かの息子とか弟とかって何だかんだいって七光効果は大きい
ように思われる。同程度のパフォーマンスの他人より先に採用されたり、
同程度の負傷しても他人より大事にされたりする傾向があるように見える。

負傷したのが利き腕じゃなかっただけマシかも<ペニ

Brooks Bollingerのサック10は多すぎ
Carrへのサック数がもの足りません

ぺニントンはこれから12週間怪我治療。
シーズンは9週までまるまるOUTを意味する。

というか最初の9ゲームがあぼーん

09/04/03 at Washington Redskins
09/14/03 vs. Miami Dolphins
09/21/03 at New England Patriots
09/28/03 vs. Dallas Cowboys
BYE
10/12/03 vs. Buffalo Bills
10/19/03 at Houston Texans
10/26/03 at Philadelphia Eagles
11/02/03 vs. New York Giants
11/09/03 at Oakland Raiders

GO Raiders!!

76 :アスリート名無しさん:03/08/25 05:49

3年前のような控えがリックマイアーという悲惨な状況じゃねえ。
でもカーティスマーティンが3年前の状態ではもはやねえ。

>>75
かなり手強いチームと当たるのにきついわな。
しかしこのスケジュール見るとNFC北は何なのかと思えてくる。
全勝するくらいじゃないとプレーオフに出てもダメダメなのは当たり前だよ。

くまさんは相変わらずだけど今年のDETは今までとは違うかもよ。
MINも今のところそこそこだし、缶詰もうかうかしてられないねぇ。
地区優勝確実と高みの見物してる場合じゃなくなったな。

ワーナーが何気に調子良さそうなんで今季の羊関係の対戦
面白くなりそう。

西は羊と海鷲の一騎撃ちダヨ

81 :アスリート名無しさん:03/08/25 06:56

ワーナーが戻ってきたとなると、羊サンは侮れないな・・・・・・

関西の方、今日関西テレビで深夜1:35から「ルディ」の放映が
あります。見てない人は見るべし(って私もか)。

話変わりますが、KCのお笑いKってXFLでマドックスたんのチームの
Kでした。試合でFGを外しまくってマドックスたんにぼろかすに怒られて
いたのが懐かすい・・・

深夜ってのはいかにもあの映画にはあってますな。
「おいルディ、お前ただのワガママなチビデブやん」というのは無しです。

This is such a heartwarming movie it's ridiculous.
Yea yea, it's hokey, cliched, formulaic, melodramatic, saccharine-sweet, and on and on.

But come on...this is a wonderful movie. It just makes you feel good about your fellow human beings

勇気・正義・友情・努力・根性・愛だのの少年ジャンプのテーマを網羅したような映画だ

フットボール映画じゃティターンズを忘れないと席次を争うのではないだろうか。

ノートルデームのスタジャンが欲しくなる映画。

今日は朝9時からコルツ・ブロンコだね

日本時間だと明日だっけ?

>>88
マンデーナイトの試合だから明日ですよん

わざわざマンデーにして一日あける意味がようわからんね
今日は何もない

プレシーズンゲームの4試合は多すぎるよ・・・
怪我人ばかりで本当に悲しい

>>91
ABCが放送枠あけてるから。
マンデーナイトゲームは伝統だし。

前回はこれ以上ないくらい寒い試合を見せたデンバーだが大丈夫か?
INDの方はどうなんだろうな。

>>92
これ以上少なくするのもどうだろうって思うけど。
特に若手にとっては使ってもらえる数少ないチャンスだし。
自チーム内の練習だけではわからんもんだよ。

…羊オフェンス相手に練習してる羊ディフェンスは気の毒だね。

プレシーズンここまでで
全勝チーム
NE
TEN
DEN(マンデーナイト次第)
CAR
ARI
SF

全敗チーム
CLE
HOU
NYG
ATL

ルディは後ろで流れてるメロディがいいのでかなり騙されてるけど、まあいい話だ。
ルーディ!ルーディ!ルーディ!ルーディ!

98 :アスリート名無しさん:03/08/25 09:06
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>97 朝っぱらから うるせーぞカス
   \|   \_/ /  \____
     \____/
      ∧_∧          _ _     .'  , .. . ∧_∧
     (  ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (     )
    /     '' ̄      __――=', ・,' r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |←>>98
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""‾‾ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"‾    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|←>>98
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄‾‾"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄‾""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

ESPN claims Pennington now gone for SEASON

102 :アスリート名無しさん:03/08/25 10:44

リー・リンチェイ改めジェット・リー

103 :アスリート名無しさん:03/08/25 16:33

途中で終わったKCの試合で、
怪我したやついたけど生きてる?

今日SFは大量解雇を敢行したが河口カットされず。

>>104
それは全て予定通りでしょ
「2年連続いいところまでいったのに。。。」っていう形をもってNFLを諦めてもらうってか
実に大人の社会を感じるよ
つまらないありがちなカキコでズマソ
>>105
去年もそうだったっけ?

去年はプレシーズンでカバーチームでアオテン食らって次の日解雇だった。

河口って自信家なの?妄想家なの?

110 :アスリート名無しさん:03/08/25 23:48

ヴィーック ヴィック ヴィック ヴィックカメラッ♪

つかSFのロスターは背番号52が一人増えたわけだが

どフリー

そこまでとはまだ伝えてない >>101

河口は枠が違うからな。

RBにビアカバトゥーカ、FBにフアマトゥ・マーファラっていう
このうえなく発音しにくいコンビをNFL2Kシリーズでエディットすると
なかなかおもしろい。

Say good bye to saSACK

今週はロスターカットウィークだからでかいトレードなんかもあるかもね

Todd Husak returns

おまえら、点の取り合いになってますよ。
コルツがんがれ〜

電波プラマー先発かYO!

エジャリンがプレシーズン出てるよ… 

プラマーは男前。

Denペナルティ多すぎ

>>123
ちょっと笑った

プラマー、インターだけは必ずやりますな。
マデンが言ってたけど、プラマーに精密さを求めるのは酷な話って。

バーラインに替わった。

ダニー・カネル、懐かしいな

Navyの期待の星KubiakのTDPassでほぼ試合終了。

マーカス・ウィリアムズの怪我のほうが興味ある
それにしてもロマノウスキがくろんぼ大嫌いね

眼窩陥没骨折

ネオナチ


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(‾〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

コルツがプレーオフ勝てないのは誰のせいだ。

ファクトブック去年から小さくなったけど、
そういうのはネット探せば全部あるからいらんていえばいらん鴨。
どっかが出す日本語のよりはよほどいいけど。

Fact BookよりはRegisterの方が、俺的には役に立っている。
ドラフトルーキー情報とかコーチ情報が毎年変わるんで、毎年買うはめに
なるけどねw

マーク・ブルネル、NYJにトレードか?

またはDAL、BAL

まさかカンコック人ばりな商売上手チームになるまいな、JAX
そういうのはBUFあたりにやらせとけば十分

143 :アスリート名無しさん:03/08/27 11:40

ふぅ・・・ 一息つけよう

ADSLへのアクセス規制はどうになかならんのか

アキーリアリーナ5秒前。

NFLに飢えて飢えてもう限界。いい加減開幕して…

もう少し!もう少しだぁ!!

俺はとりあえず今週末開幕のNCAAフットボールで1週間凌ぎます。

フットボール禁断症状がぁ出るぅぅ…

わかるなその気持ちは

ドラッグじゃないか、フットボールって。

見るドラッグ

シーズン短いのは辛いがその分開幕の喜びが大きいからイイネ。

スキンズ強力D対インターセプタバーディのNHK開幕戦は生じゃないのか…

G+に入ってみたテスト。

>>153 実況板、LIVE組と夜組で2つスレ必要かな。
   自分は現地の一緒に盛り上がりたいから。

NHKもケチやなぅ。
これでスーパーも録画なんてなったら怒るでしかし。

>>155 学生?録画組みになるけど、ネタバレ怖いから2ch参加は無理かも。
    どうせなら開幕夜中のゲームでも良かったな、会社で熟睡って感じで。
   

普段ネットやってて録画放送あるまで情報シャットアウトできる人なんているの?
誘惑に駆られて結果だけ拾うてしまうのが普通に人間のサガかと。

絶対無理

>>155
自分LIVE組です。
プレーオフのときもそうだったけど、LIVE組が使ったスレをそのまま
録画組も使っていた模様。
LIVE&録画両方参加してた人もけっこういたみたいです。
>>161
すでに何人か購入報告していたような。
漏れもシーズン入ったら購入します。

NFL.tvなら買ひたひ。

ラジオ有料化反対の署名運動がアメリカ発のネット上で起きているのを藻前らは知りませんか?
ワンクリックでタグリアブに声が届きます。

>>164
知らなかった。
しかもアメリカ発?地上波で試合見られる分際で生意気な。
海外ファンの苦しみ思い知れ。

発起人はイギリス人の人なので
NFLヨーロッパあるから余計に本場が気になる人多いのかもね

>>165
オレゴンに住んでるが試合見れる環境はむしろ日本より悪い

ちょっと署名見たらけっこういろんな国の人がいるね。

転勤ですげーところに飛ばされたらアウトだからな

そりゃラジオで金とるなんて反発多いよ。

イギリス人はさすが素晴らしいね

イギリス人が素晴らしい?ネタか?

アルフレッド・ヒッチコックを生んでるからな。

オレゴンから愛

逃走迷路

ハリーの災難

ヒッチコック言う迷コーナーバックがいた気が。

ヴァイク時代のインターセプト数は嘘だろ?
考えられん

ムラがあってWCO向きではない

去年ワーナーが怪我したと投げてた。

むしろボリンジャーのほうを心配したほうがいい気が…

テスタバーディー顔濃いね。

まあ、AJフィーリーのトレードが成立するまでのつなぎだろ
ケテーイしたら即解雇

ステイリーで商売できなかったPHIはフィーリーでひと儲け

鷲のほうがフィーリー出したらまずくないか?

2番手のQBとるためにドラフト権の何順目を渡そうっていうんだ。
あくまでもエースはテスタバなんだろ?

テスタバーディ復活祭
つかルーカスでも取っとけと思う。

2012年5月13日日曜日


にきびのほとんどが 2 つの理由が原因、肌脂性肌のためそれらの 1 つ、皮脂腺も開発、皮脂分泌モンコックで。毛穴をブロックされている場合のためその他の理由で分泌される貧困層の石油のため、皮脂は、皮脂毛穴に蓄積引き続きバンプやにきびになります。別の理由は、ホルモンの不均衡の体、皮膚、ロサンゼルスです。これを理由に思春期のときより一般的な。ホルモンの不均衡をできますも間接的原因皮脂分泌があまりにも、さらににきびの状態を悪化させるために強い。

「シンプル」。

にきび (ニキビ) に苦しんで、それする必要があります一般的な暖かい水に、SOAP 洗浄硫黄、いくつかの回を洗浄油の皮膚を減らすために。削減する皮膚の脂肪分の多い、ほこり、皮膚に上陸した他汚れの付着の機会が減少、皮脂腺プラグと口のセカンダリの細菌感染を防ぐためにこのエネルギー効率。グリースの化粧品、ないちょうど外用軟膏なしの手絞るにきびを使用しないでください、Synalar、クリーム、よくステロイド クリーム貼り付け、それ以外の場合はにきびステロイドの圧迫の相互になりますなども Verrucous 丘疹、にきびの原因となります臭素、ヨウ素の薬は、それ以外の場合は使用しないでください。少ない脂肪および砂糖を食べて、揚げ物を食べる食品や刺激、タマネギ、ニンニク、コショウなどたくさんの果物や野菜を食べる、便秘と消化不良、にきびの削減、およびすべてのこれらを助けたように。

「バージョン」:

2012年5月11日金曜日


●●●●産後うつ病の症状と特徴

出産という大仕事をなしとげて幸せな気分のはずなのに、なぜか悲しくなったり、

涙が出たりするのは、

ホルモンのバランスが原因で、

産後2〜3日目になると、わけもなく涙が出てきたり、

家族のちょっとした言葉が気にさわって悲しくなることがあります。

これが「マタニティブルー」と呼ばれているものです。

産後1カ月くらいになれば消えていきます。

しかし、憂鬱な気分が数週間経っても収まらず、

以下のような症状が出ている場合は注意が必要です。

2012年5月9日水曜日


こんにちゎーー☆

わたしも?10代でちょっと前はもの凄くニキビに悩んでいました。
でも、今は、おでこはまだ少しだけあるんですけどほっぺはつるんつるんになりました☆☆
みんなにも 肌きれいになったね って言われてうれしい限りです!

2012年5月8日火曜日


Sunday, 21. August 2011. 06:43 von lynne

糖尿病の原因は何かのための既知の原因はありません。確かにリスク要因は、病気が後に診断されると、彼の確率を作るがあります。あなたの体重を制御している唯一の危険因子の一つ。あなたが太りすぎている場合は、、あなたはあなたの健康と糖尿病の予防のためにできる最良の方法は、体重を減らすことです。小さなステップで、あなたが体重を減らすときに、また健康上の利点の恩恵を受ける。

これは、簡単に行うは難しと言われています。新しい研究が今太りすぎていると糖尿病を持つ人々のための遺伝的因子または変異があることを示してあります。身体の機能と糖尿病と肥満の原因に2つの重要な要素 – この遺伝性疾患はどのように身体のエネルギーとインスリンに影響を与えます。

2012年5月6日日曜日


♪ 若い頃、ラジオを聞きながら、大好きな曲が流れるのを、待っていたもの。
その曲がかかると、ワタシも一緒に歌っちゃって・・・
そんな自分の姿が、自分でも、なんだかおかしくって・・・ ♪

な〜んて曲がありましたよね?
今でも、テレビのCMなどのバックに流れていたりすることもあります。
曲名は、「イエスタデイ・ワンスモア」・・・1970年代を中心に活躍した兄妹デュオであるカーペンターズの曲です。曲名をご存知のない方でも、メロディーを聴くと、「ああ!あの曲ね!」と思うでしょう。

ラジオで大好きな曲がかかると、うれしくなって一緒に歌ってしまう・・・なんて、まさに自分自身で笑っちゃうくらいのオバカな姿ですが、人間にはそんな時期もあ� �たりするもの。なかったら、ちょっと寂しいでしょ?

さて、前記のように、この歌を歌ったカーペンターズは1970年を中心に活躍しました。そして1983年に妹のカレン・カーペンターが拒食症でお亡くなりになったわけ。

彼らの音楽は時代の先端を走っていたわけではなく、過激な音楽が多かった当時としては、実に穏やかな音楽。それが彼らに対する「いわれなき誤解」の元になりました。しかし、拒食症という病気は、ある意味において先端的。
カレン・カーペンターは、拒食症でお亡くなりになった最初の有名人と言えます。

さて、このメールマガジンでは、ダメダメ家庭出身者は、芸能界などの業界にフィットする・・・そのように書いたりしています。子供の頃に親から認められていない「心の痛み」や「空虚� �」や「不安感」があるがゆえに、自己主張や自己実現にこだわるようになり、その強迫的な熱情が、芸能界で成功することにつながるわけ。
そして、拒食症という心理的な病気・・・これがダメダメ家庭と直接的に結びつくことは誰だってわかること。
芸能界と拒食症のコンボなんて、なんともまあ!見事なまでにダメダメ家庭出身者の様相を呈している。
と言うことで、今回のメールマガジンでは、カレン・カーペンターの問題を考えてみることにします。

さて、前記で、「カーペンターズの音楽は、時代の先端を走っていたわけではない。」と書きました。彼らは、もともとがオールディーズ・ナンバーに近い音楽性を持っているわけ。それだけではありません。60年代の過激さが残り火のように存在する70年代の音楽� ��ーンにあって、カーペンターズの持つ穏やかな音楽性は「健全」とみなされ、それが当時としては、「ダサイ!」という評価になってしまった・・・それについては、今回調べた本であるレイ・コールマンの著作「カレン・カーペンター 栄光と悲劇の物語」(ベネッセ刊行)で、頻繁に書かれております。

「えっ?!オマエって、カーペンターズを好きなのっ?!ダッセーなぁ!」「オレはカーペンターズの音楽なんて聞かないよ!」「フンっ!オマエはいったい・・・何を優等生ぶっているんだヨ!」・・・そんなコメントを得意気に披露することが、シャープな感覚を持つ自分自身を主張することにつながった・・・70年代は、そんな時代だったんですね。
21世紀の日本だったら、カーペンターズの曲は、さながら文部 科学省の推薦を受けた作品のようなもの。そんな権威筋の推薦があるだけで、「ダッセーよお!」と思ってしまう、人間はそんな時期もやっぱりあるものでしょ?

自慢じゃないけど、この私は、いまだに「文部科学省推薦!」なんて枕詞があるだけで、その作品を見たり聞いたりする意欲がなくなりますよ。
とは言え、文部科学省の推薦と言っても、どうせ役人連中が芸術のことなどわかるわけもない。作品の中身をわかった上で推薦しているわけでもないでしょう。
レッテルはレッテルとして、その作品に虚心に接して、自分なりの受け止め方をすればいいだけ・・・

なんですが、やっぱり「いかにも健全!」なんて雰囲気だと、説教臭さを感じ、避けてしまう・・・そんなことって、あったりしますよね?
特に若� �頃は、そんなものでしょ?
まあ、いわば反抗期のようなもの。
若い頃のそんな「突っ張った」自分の姿は、歳を取った今になって思い出すと、まさに自分でも笑っちゃうけど、そんな闇雲に反抗するような時期がなければ、人間として自立はできませんよ。いつまでも反抗してばかりだとオバカですが、反抗を体験していないと自立ができない・・・これは現実。

じゃあ、その「いかにも健全」な雰囲気を持っていたカーペンターズは、どんな反抗期だったの?どうやって自立して行ったの?と言うか、精神的には、本当に自立していたの?
そんな問題意識から、カレン・カーペンターの問題を考えて見ます。

さて、カーペンターズは兄妹デュオで、兄のリチャードが作曲とアレンジとピアノ。妹のカレンがドラムと� ��ーカルという役割です。リチャードの作曲やアレンジは、まさに穏当な表現なので、その価値が目立ちにくい。それに対し、妹のカレンのボーカルは、誰にでもわかるくらいの天才的。
周囲から絶賛されていたカレンとしても、たまにはソロでやってもよかったでしょうが、彼女はいつも兄と一緒に活動していました。「ワタシのことを一番わかってくれるのは、兄のリチャードだ!」、そして「一見は目立たないけど、緻密な中身を持つ兄の音楽性を理解できるのは、このワタシだけ!」と、典型的な共依存状態。しかし、その共依存は、心理的にはともかく、芸術的には、現実的に真理。この点については、後でまた考えてみます。

じゃあ、なぜ拒食症になってしまったの?
この点については、専門家の方々なりの� �見があるでしょうが、ここではダメダメ家庭の視点から考えてみます。

2012年5月5日土曜日


画像1 原氏のパワハラに関係するキユーピー歴代社長。左下が大山轟介(99年2月~02年2月)。右上が鈴木豊(02年2月~11年2月)。右下が三宅峰三郎(11年2月~)

2012年5月3日木曜日


 

あがり症、口下手を克服する方法■マスターリセールライト/再販権付

 

3000円以上のお買い物に対して1冊電子書籍をプレゼント中
↓ ↓ ↓
おまけ特典請求フォーム

 

商品概要

 

2012年5月2日水曜日


これはすべての減量、商業、または広告私が参照してください単語を迅速かつ簡単に含まれているようだ.

速い減量プログラムはかなり簡単に定義されていますが、まさに簡単減量プログラムを行うの構成?

私は最近失われ、今日の知人を見て 20 英ポンド. 私は彼が溶けていたように、彼は見てコメントをした. 私は彼がそれを行っていたかを尋ねたとき、彼は答えた。; "簡単には - 私はちょうど私の部分をカットバック".

どのような簡単だった彼が誰か他の人のための食事の悪夢ことができるの. どのように自分のための簡単​​な減量プログラムを見つけることができます? 答えは、あなたの自己のいくつかの質問をすることです. あなたが減量プログラムについて、ハードは何を見つけるのですか?

2012年4月30日月曜日


 がんの終末期で、痛みと精神的な苦しみを取り除くことに特化した医療を行うホスピス。「あそか第2診療所」は、「ビハーラあそか」の愛称を持つ、西本願寺が母体の仏教ホスピスだ。院長の馬場祐康医師は、外科出身の緩和ケア医だ。

 「手術という、目で見える対象と勝負する中で、"目に見えないものを相手にする医療"に興味が湧いてきたんです。40歳を過ぎて目も悪くなってきたし(笑)、新しいことにチャレンジするなら今しかないだろうと…」

2012年4月29日日曜日


1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/08(日) 17:51:39.18 ID:???0
うつ病に罹患する従業員の増加が問題になっているが、その中で従来のうつ病とは異なる「新型うつ病」と呼ばれる症状が若い人を中心に見られるようになって いる。

従 来のうつ病の典型的な症状が抑うつ気分や自責の念、罪悪感、気力や思考力の低下などであるのに対し、新型うつ病とされるものでは自分にとって都合が悪いこ とがあると調子が悪くなり、好きなことがあると調子が良くなる。要するに仕事中だけうつ病の症状を呈し、会社を出ると元気になるのだ。また、自己中心的で 他罰的という特徴がよく見られ、従来のうつ病とは対照的に見える。

新型うつ病の休職者ではタイトルのケースのように休職期間中に海外旅行へ行きブログに写真をアップして見つかったり、元気に遊 んでいる姿を同僚に発見されたりといった話を耳にする。

こうした事態が発生すると、他の従業員は「あいつ、病気で休職していると言いながら遊び回って……」という不満を持ってしま う。その結果、職場のモラールダウンを招いてしまう可能性がある。このような新型うつ病の部下を持った場合、どう対応すべきか。

原 則は安易に素人判断をせず、会社の人事部や産業医、部下の主治医と相談して進めることである。これは従来型のうつ病と同様だ。会社には安全配慮義務が課せ られており、従業員を病気にしないよう業務態勢を整えたり、病気になった人にはそれを悪化させないよう手を打ったりしなければならない。したがってうつ病 を悪化させるような厳しい叱責はもってのほかで、相手の体調を見ながら負荷をかけないよう配慮する努力が上司には必要である。

ただ、前述したように新型うつ病の患者は、周囲からはわがままに見える振る舞いを行うケースが多い。病気が理由であれ、会社の 秩序を乱す行動をする場合にはきちんと対応する必要があるだろう。(続く)

▽Yahoo!ニュース(プレジデント)

元スレ→

 ■復職後に厳しく叱責し訴 えられたケースも

 解決策の一つは就業規則に「休職期間中は病気を治すのに専念する」という療養専念義務の規定を設け、勝手に海外旅行したりする行動に一定の制限を加えることである。休職期間 の趣旨は病気を治すことにあり、も しちゃんと通院や投薬をしないのなら休職させる必要もない、というわけである。
 このような規定がない場合、休職期間中の海外旅行に何らかの処分を下すことは難しい。現在、就業規則でこうした規定を設けている会社はあまりないが、うつ病の増加傾向を考えれ ば整備が必要だ。療養専念義務がな い会社でも、休職期間に入るときに上司から「治療に専念してください」と話をしたり、メールを一本打っておいたりすれば念押しになるだろう。

 注意を要するのは休職していた従業員が復職する場面である。以前のように働けるかといえばそうではなく、なかなか本調子に戻らず急に休んだり早退したりといった状態が続くケース は少なくない。

2012年4月27日金曜日


診療内容

精神科

ブース記念病院の精神科医療は、病院の特性を生かした、地域医療を担うことを目的に構成されています。
すなわち、高齢者の方々が安心してゆっくりと生活ができるよう、またケアする側の若い世代が、疲労で元気がなくならないように、サポートする医療を目指しています。

2012年4月24日火曜日


「うつ病は、狭心症、関節炎、喘息、糖尿病などの慢性疾患に比べて身体能力を奪うリスク(危険性)が高く、またこれら慢性疾患の人がうつ病に罹患すると、状態がさらに悪化することが、世界保健機関(WHO)の研究によって明らかになった。」という報道がありました。

 NPO団体メンタルヘルス・アメリカ(バージニア州)最高経営責任者のDavid L. Shern氏は、うつ病を治療可能な疾患とした上で、「多大な効果をもたらす薬物療法が開発されており、薬剤の使用を望まない人には心理社会学的療法があるが、双方の組み合わせが推奨される」と述べている。研究結果は、医学誌「Lancet」9月8日号に掲載されたものである。

2012年4月23日月曜日


saufemaさん

スポーツサイクル特有の前傾姿勢では脊柱起立筋(せきちゅう きりつ きん)という背骨の両脇にある長い筋肉が上半身の重さを支えています。

そのためどうしてもその姿勢に慣れていない人などは疲労によって痛みが出やすいのです。

2012年4月21日土曜日


「母子分離不安」のキーワードでたくさん検索訪問を頂いています。
ありがとうございます。

我が子が登校を渋るのはどうしてなのか?
一時は自分の子育てが間違っているのかもと自分を責めた時期もありました。
なぜなのか知りたくて色々検索したり本を読んで知ったのが「母子分離不安」と言う言葉でした。

それに関する本によると
母子分離不安は年齢と共に治まると言う事でした。
それを知って、安心しました。

こちらにも良い内容があるので興味のある方は読んでみてください。
成田先生 eduママ悩み相談室 Don'tworry子どものチカラ

子どもの個性によって早く治まる子と長引く子といると思いますが
思春期で好きな子が出来てまで「お母さんの方が良い。」
と言う事は無いと思います。気長に行きましょう。
実際うちの子は小6年になって確実に親と行動したがらなくなりました。
「あれだけ母が良いと泣いていた子が・・・」

なので、安心して気長に接して欲しいと思います。

2012年4月20日金曜日


リオのカーニバル2012 優勝チームが発表されました!
見事1位に輝いたのは、ウニードス・ダ・チジュカ(Unidos da Tijuca) です。

2010年に74年ぶり、2度目の優勝を果たして以降、2年ぶり3度目の優勝となります。
しかも、2010年同様に、総合得点が299.9ポイントと素晴らしい成績です。

ウニードス・ダ・チジュカは1931年にチームを設立。
1936年に初優勝から2010年に優勝するまでの74年間、常に上位に名を連ねていながらも、なかなか優勝には手が届かないチームでありました。
しかし、近年はぐっと趣向を凝らしてきており、昨年の2位から再びの巻き返しとなりました!

2012年4月18日水曜日


ジェイミー・オリヴァーとミシェル・オバマの挑戦

(佐々木 順子)

米国人は大きくなり続けている。現在、米国民の6割以上が過体重(肥満の一歩手前)または肥満の状態にある

 米国人は大きくなり続けている。

肥満大国アメリカ(減量プログラムに取り組むカリフォルニアの学校の女子寮)〔AFPBB News〕

 現在、米国民の6割以上が過体重(肥満の一歩手前)または肥満の状態にある。1997年から2007年の10年の間に、肥満率は19.4%から26.6%に増加した。このペースで増え続けると、2015年には国民の41%が肥満になる計算だという。

2012年4月17日火曜日


 

Cくんは小学校3年生の男のこです。学校では、授業中、じっとしていることができずに動き回ったり、ボーっとしていたりと勉強に集中することができません。

忘れものや失くしものも多く、よく先生に「なまけている」「しっかりしろ」などど、怒られてしまいます。

子どもは好奇心に溢れており、じっとしていられなかったり、忘れ物が多かったりといったことは一般的なことでもあります。しかし、以下に挙げるような症状が少なくとも6か月以上続き、 学校などの集団生活や友達関係、家庭の中で不適応を起こし、生活上なんらかのサポートが必要な場合はADHDが疑われます。ADHDとは、Attention Deficit Hyperactivity Disorderの略で、日本語では「注意欠陥多動性障害」といいます。

特徴的な症状

  • 注意障害: 注意の持続が困難(忘れもの、失くしものをすることが多いなど)
  • 多動性: 運動の調整の困難(じっとしていられない、手足をそわそわ動かすなど)
  • 衝動性: 行動の抑制の困難(順番を待てないなど)

ADHDに対する社会の理解が少ないために、その症状について周囲の人から「なまけている」、「不まじめ」などと言われ、理解を得られないことも多く、本人や家族が孤立してしまうこともあります。

また、多くの場合、ADHDの症状は、年齢を重ねるにつれ改善していきますが、中には大人になってからも苦しんでいる人もいます。適切な時期に、薬物療法、心理療法のほか、病気の理解などについて教育的な介入を行うことが大切です。

 

2012年4月14日土曜日


解決済みの質問

maamana1519さん

子供(4歳)は小児科に行くべきですか?

新しい土地に引っ越して半年になります。

近くに、内科4軒、小児科1軒ありますが、幼稚園のママ友に聞くと皆さん内科に行っているようです。小児科は漢方処方ということで、後宗教の関係で(院長が○○○の証人という宗教に入っているみたいで)敬遠しているようです。

少し離れた所にも小児科はあるし、普通の内科でも子供の風邪はみてくれるし、
小児科と内科の決定的違いってありますか?

ちなみに子供はアレルギー等はありません。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

weare_allmenさん

本当は小児科がいいと思います。

2012年4月12日木曜日


拘束された男性は、シンガポール国籍のアン・ベン・ビー容疑者(46歳)で、車両に乗りタイ国内に入ろうとしたところ、税関職員らが車内を検査し、合成麻薬エクスタシー約4384錠と、クリスタルメスが1グラムなどを発見しました。

発見された薬物の末端価格は、350万バーツ(約950万円)程度です。

2012年4月11日水曜日


動物性タンパク質の過剰摂取の害

これまで、肉・牛乳(乳製品)・卵は、栄養価の高い食品と考えられてきました。これらの食品はスタミナをつけ、欧米人のような頑強な体をつくると言われ、積極的に摂るように勧められてきました。肉・牛乳・卵は、まさに「欧米型食事」を形成する中心的な食品です。

必須アミノ酸を含む食品は、私たちの健康維持のためには不可欠です。そして肉や牛乳・卵などの動物性食品には、この必須アミノ酸が豊富に含まれ、理想的なタンパク源となっています。従来の栄養学では「完全タンパク質食品」と呼ばれ、重要視されてきました。

しかし科学の最前線にある生化学栄養学・現代栄養学は、これまでの常識を覆し、動物性食品の摂り過ぎによる、さまざまな弊害を明らかにしています。「タンパク質の過剰摂取の害」を、科学的に明確にしています。

動物性タンパク質の過剰摂取

穀類・豆など植物性のタンパク質を含む食品には、食物繊維や炭水化物なども多く含まれています。そのためたくさん摂っても、タンパク質の過剰になるほど食べ過ぎるようなことはありません。一方、肉類などの動物性食品を多食すれば、簡単にタンパク質の過剰摂取を招いてしまいます。

現代栄養学では、タンパク質の必要量の目安を、大人では体重1kgにつき、1日に0.8〜1gとしています。つまり体重60kgの人では、48〜60gが適量ということになります。現在アメリカ人のタンパク質の平均摂取量は約90gですから、およそ体重90〜110kgの人の必要量に相当する量を摂っていることになります。これでは、いくら体の大きいアメリカ人であっても過剰摂取と言えます。

ところが1988年度の厚生省(当時)の調査では、日本人の大人のタンパク質の摂取量は、およそ80gにものぼっています。アメリカ人の体格に比べ圧倒的に小さな日本人が、ほぼアメリカ人並にタンパク質を摂っているのです。必要量の2倍近く摂っていることになります。アメリカ人でさえも摂り過ぎなのに、最近の日本人は、それ以上に過剰摂取に陥っているということです。(※タンパク質の摂取源から見たとき、アメリカ人に比べ日本人は植物性食品からの摂取が多いのですが、現在では半分以上を動物性食品から摂っています。)

大腸ガンの原因となる

肉の過剰摂取に、食物繊維の不足が加わって「大腸ガン」が引き起こされると言われています。動物性タンパク質を大量に摂ると、食べたものが十分に消化・吸収されないまま大腸に至り、腐敗を起こすようになります。そして腸内環境が悪化し、硫化水素・インドール・メタンガス・アンモニア・ヒスタミンなどの多くの毒素・発ガン物質がつくり出されるようになります。こうした強烈な組織毒が、人体の老化を早め、ガンをはじめとする多くの成人病を引き起こすことになるのです。

さらに肉に含まれる大量の脂肪によって、いっそう腸内環境が悪化し、発ガン物質が多量につくられるようになります。加えて食物繊維の不足が、発ガンを促進することになります。間違った食事により腐敗し、毒素をため込んだ"便"が長時間にわたって腸内にとどまることで、発ガン物質の吸収が高まってしまうのです。肉食の増加にともない、大腸ガンは確実に増え続けています。

アレルギー反応を引き起こす

タンパク質過剰摂取の弊害の1つがアレルギーです。アミノ酸に分解されていない大きな分子のタンパク質(未消化タンパク質)が、腸壁から吸収され、血液中に運ばれることがあります。そうした未消化タンパク質が免疫系によって「異物(アレルゲン)」として認識されると、アレルギー反応が引き起こされます。そして、かゆみや湿疹・腫れ・くしゃみなどの症状が現れるようになるのです。アトピーや喘息には、こうした「食物アレルギー」が大きくかかわっています。

現代人が好む肉や牛乳・卵は、アレルゲンになりやすい食品です。日本人はもともと穀菜食民族で、穀類や豆類・魚からタンパク質を摂ってきました。それが短期間のうちに、大量の肉や牛乳を摂るようになったのですから、体はそれをうまく処理することができません。

高タンパク食品は、それ自体がアレルゲンになるとともに、腸管(腸壁)の透過性を高め、さらに未消化タンパク質を引き込んでしまうことになります。多くの現代人は動物性のタンパク質を多食することによって、腸壁のバリアー機能を弱らせています。特に子供の場合は腸が十分に発達していないために、深刻なダメージを受けることになります。こうしたことが繰り返され、腸の炎症やむくみ・下痢などが起こり、いっそうアレルギーがひどくなるのです。

最近、大腸炎やクローン病といわれ、腸の炎症や潰瘍・下痢などに苦しむ人々が増えていますが、動物性タンパク質の過剰摂取が、その大きな原因となっています。

2012年4月10日火曜日


 妊娠の兆候

気になる妊娠の兆候を、まとめてみました。
妊娠を望む女性にとって、まさに月1回の生理予定日周辺は
ドキドキしますよね。

生理が来た事にがっかりして落ち込んだ日も数え切れない程
ありました・・・。妊娠したいと思えば思う程、妊娠の兆候が気に
かかるものです。


上記は赤ちゃん欲しいなぁ~(願)
と思っている時に手作りした作品です(笑)

妊娠初期の0〜3週・・・
この時期は妊娠の兆候と言っても、まだ本人はまだ気がつかない
程です。私も何度か妊娠は経験しましたが、こんな時期に妊娠の兆候
があった事は残念ながら過去一度もないです^^;< /p>

^^;早く分かったらいいなぁ〜と何度も思いましたけど・・・
まだ受精はしたものの着床していないため、これと言った妊娠の兆候
はありません。

受胎はこの先ですしね!
この頃、受精後の子宮壁は受精卵が着床しやすいように、柔らかく
厚くなっていきます。


こんばんは。
数ヶ月前の私と同じ疑問を持った方がいるなーと思い、思わず出てきてしまいました。
私は現在妊娠中ですが、今から考えてみると生理予定日の1週間前(排卵日の1週間後)から生理予定日にかけて、いくつか思い当たることがありました。

・疲れるようなことは何もしていないのに、いつも眠くて体がだるかった。

2012年4月8日日曜日


404 Not Found

A problem has been detected and Browser has been shut down to prevent damage to your computer.

404_NOT_FOUND

If this is the first time you've seen this stop error screen, refresh your browser. If this screen appears again, follow these steps:

2012年4月7日土曜日



はじめまして、夏目雅浩と申します。
マッスル・イングリッシュ・プログラム 開発者です。

たった1ヶ月で楽しく英語が話せるようになったら、
人生変わりますよね。

私はあなたにそんなワクワクする英語体験をお届けするべく活動し、
【オラクル英語研究所】を運営しております。

この法則とは・・・・

今「そんな当たり前なことを!?」 と思いました?

そう思った方、あなたには英語を話せる素晴らしい才能があります!

わたしの言っていること意味不明ですか?

それでは・・・・・

親とか、親友とかが与えてくれる、
その感覚を、あなた自身が作り出せたらどうですか?

少しの間、じっくり、想像してみて下さい。

わかりました?

英語が話せるようになる法則は、
直接的な知識ではなく、もっと感覚的なものなのです。
あなたを導いてくれるのは、どうすれば英語を話せるようになるのかをつかむ感覚です。
残念ながら知識ではありません。

先程、筋肉が物理的に英語を話すために必要なことを 話しましたが、
筋肉は同時にあなたを導くこの感覚をも与えてくれるんですよ。

わたしは英語筋肉を鍛えることでこの感覚をつかみ、その結果、
英検準1級を取得とTOEIC 920点!を達成しました。

わたしと英語の馴れ初め?は、かなり問題があった!?と思います。
英語との出会いは違和感だらけでした。

身の回りでは誰も使っていないアルファベットをなぜ覚えるのか、
その理由が全くわかりませんでした。
田舎者なのです。

そんなところから躓いていました。

今では懐かしい中学生の頃です。

単語は音声通りに書いても、音とスペルが一致していないものが沢山あるし、
主語の次に動詞が来なくてはいけないなど、その理由が、全く理解出来ませんでした。

おまけに英語の先生すら英語を喋れず、つまり自分の周りには、実際に英語を話す人は
誰もいなかったのです。

わたしにとって英語は、規則性の全くわからない暗号でしか ありませんでした。

世の中のことが全く見えていない子供でしたね。
これを読んで頂いているあなたは、もっと英語に親しみを感じていたでしょう?

2012年4月5日木曜日


乳酸菌とは、糖類を分解して多量の乳酸などを生成する細菌の総称で、1857年にパスツールによって発見されました。この乳酸菌は広く自然界に存在し、人や動物の消化管にも生息しています。乳酸菌の働きを利用して、みそ、しょうゆ、漬物、ヨーグルト、チーズなどの発酵食品が作られています。

乳酸菌はいろいろな分け方があります。

2012年4月4日水曜日


[Phone][iCloud] クラウドが苦手な私がiCloudは「クラウドの再定義」だと感じた理由

何を隠そう、私は「クラウド」が苦手です。

そんな私が、昨日に引き続きWWDCネタってことで、

今日はiCloudについて書いてみようと思います。

どれくらいのクラウド苦手具合なのか

まず「クラウドが苦手」と書いた、その説明から。

例えば以下の記事での一節です。

ジョブズ復活!なWWDC 2011の概要発表。Lion、iOS5、iCloudについて予想してみました - もとまか日記Z


Mobile Meを利用してない私からすると、うーん・・・ってなります(^^;;;

(中略)

今はAppStoreがアプリ倉庫みたいな役目も果たしてくれてるし、

音楽とか聞かないし、基本的にデータはローカル保存が好きな私なので

実はあんまり興味がなかったりもしますが(^^;;

どうですか、この「何か書かないといけないから、

当たり障りのないことを適当に書いてみた」感で溢れる文章。

あろうことか最後には「興味がない」とまで・・・(^^;;

まあ、最初は確かにその通りだったわけですが。

今までの「クラウド」のイメージとは

Evernoteは使ってはいるけど、たまにしか起動しない。

「オンラインメモ貯蔵庫」としては便利ですが、

用もないのに毎日倉庫を見に行くことはありません。

Dropboxはほとんど使うこと、ないですね・・・

普段書いてるメモ程度なら「オンラインストレージ」を使うまでもなく、

ローカル保存で必要十分だし、その文章をMacで使いたい時は自分宛にメールします。

ということで多用してるのはGMailですが、これはクラウドというより

「Webサービス」の位置づけでしょうか。

とまあ、こんな感じのクラウド感な私ですが、

私が持ってた「クラウド」というキーワードへの印象は、


来年頃はまた別の言い方されてるかもなー

2012年4月2日月曜日


NASAの火星探査機・スピリットが2005~2006年に撮影した火星の大地に、頭蓋骨のような物がハッキリと写っている事が判明した。これは以前にも話題になった事なのだが、欧米メディアが今になって「火星の頭蓋骨報道」を繰り返し、話題が再燃しているのである。NASAが発表したヒ素をもとに構成された微生物の発表が強く影響しているのは確実である。

2012年3月29日木曜日


横断性脊髄炎(TM)は、脊髄の一部分が横方向にわたって炎症を起こすことによって発生する神経障害です。「脊髄炎」は、脊髄の炎症を意味し、「横断」とは、単に炎症の発生する部位が脊髄の横断面であることを示します。炎症の発作によって、ミエリン(神経細胞繊維を覆っている脂肪性の絶縁物質)が損傷または破壊されます。これが破壊されることによって、神経系統に傷が付き、脊髄内の神経と身体の他の部分との交信が中断されます。

TMの症状には、数時間から数週間にわたる脊髄機能の喪失があります。これは、通常、腰部の痛みや筋肉衰弱やつま先や脚の異常な感覚などの症状が突然発症することで始まり、その後急速に、麻痺や閉尿や排便制御の喪失などの重度な症状へと進んでいきます。

一部の患者は、まったくまたはほとんど障害を残さずに完治しますが、日常生活に支障をきたすほどの永続的障害が残る患者もいます。

脱髄は、通常、胸部で起こり始め、脊髄下部からの信号を必要とする脚の動きや排便・排尿の制御に障害が生じするようになります。

2012年3月27日火曜日


「子供を肥満にしたくなければ、妊娠中のダイエットは控えたほうがよい」・・・一見、「逆なのでは?」と思えますが、妊娠中に、飢餓状態におかれた胎児は、出生後に脂肪をより効率的に貯め込めるように、体質が変化するという事実を英・サウスハンプトン大学の研究チームが発表しました。

【スポンサードリンク】
【スポンサードリンク】
炭水化物不足で胎児の体質が変化


安全な出産と子供の将来のため減量はNG

2012年3月26日月曜日


この前、サンライズ(メロンパン) についてちょっと書きました。
やっぱり、サンライズってマイナーなのね。
インターネットで調べた段階では、
メロンパンと肩を並べるぐらい、
いや、もっとメジャーなものか!
って期待したんですけどね。
マイナーはがんばってもマイナーでしたな。
┐(´~`;)┌

てことで、今日もマイナーなネタを。
くしゃみについてです。
鼻がむずむずしたり、風邪を引いたりするとでますね。
花粉症の人、鼻炎の人、よくくしゃみがでると思います。


私も花粉症&鼻炎もちなので
よくくしゃみが出ます。
でも、出そうで出ないときってありますよね。


鼻の奥でムズムズするだけって感じ。


この状態って結構つらいですね。


こんなとき皆さんはどうしますか?


・紙縒りを作って鼻に入れる。(こよりってこうかくんだぁ)

・コショウを振り掛ける。

・素直に鼻をかむ。

この中にありますか?

私の場合は


太陽を見る

なんです。

2012年3月24日土曜日


発達障害の話。

「注意欠陥・多動性障害」とうのはその頭文字の「ADHD」という略語が使われる場合がほとんどです。ただ、「えーでぃーえっちでぃー」というのは略語として音節があまり減っていませんね(TNP27と同じ)。

発達障害の話題を取り扱ったブログなどを読むと、アスペルガーに「AS」という略語をあてている場合があります。これは Asperger の先頭二文字だとずっと信じていたのですが、実は「自閉症スペクトラム(autism spectrum)」の頭文字のようです。

ASについて気がついたことがあります。
これは本に書いてあったとか、だれぞ先生の講演で聞いた話と違って、僕が観察と帰納的推理によって導き出したものなので、ほとんど自分用メモのレベルです。

ASの人は

・人の気持ちが分からない
・空気が読めない
・話の流れが分からない

という特徴があります。これはAS関係の本を読めば書いてあることです。

けれど、ご当人は、自分にそんな特徴があるとはまったく思っていないものです。つまり、ご当人は「自分は人の気持ちが分かる」「空気も読める」「話の流れも分かる」と思っているということです。できないことの自覚がありません。

「心の理論」については以前書きました。
(参考リンク:

前回の雑記で、最も基礎的な Perspective Taking の能力を身につけるのは3〜6才となっていました。
Perspective Taking というのは「他の人が何を考え、感じているかを想像する能力」です。

2012年3月23日金曜日


 

旧暦の七夕(8月6日)に合わせて

 

7月の日記でご紹介したハニカームペーパーで

 

 

皆さんが、写真をアップして下さいねと

 

どうもありがとうございました_(._.)_

 

 

 

そして、こちらは

 

お友達のちょんさんが送って下さった

 

 

 

安心して、

 

土に植えられること

 

お外に出しておけること

 

水をやれること。

 

 

このベースがあってこそ成り立つ

 

我が家の会話。

 

「お父さん、どうしてひまわりを植えた土、捨てたの?」

 

(一度、捨てられました(-_-;))

 

父「支え棒が必要じゃないか?」

 

甥「ひまわりの真ん中、ねばねばしてるよ� ��

 

etc...

 

 

他愛の無い内容ですが

 

 

 

水やりが大好きな甥は

 

水かけしながら

 

「何だか、木がしゃべってる。

 

何て言ってるか、わからないけど。

 

この木とこの木。」

 

と、教えてくれました。

 

 

ホントかどうかわからないけど^^

 

きっと、今だから聞ける言葉。。。

 

 

話は変わり

 

先日、「旅のチカラ」と言う番組で

 

版画家の山本容子さんが

 

ホスピタルアートの先進国であるスウェーデンを訪れました。

 

 

公立の建物の建設費の1%を、アートに当てる国。

 

病院も例外ではなく

 

アーティストが設計段階から、プロジェクトに参加します。

 

 

大学病院に併設される精神病棟を

 

誰もが気軽に集える公園の様な空間にするプランに携わってる

 

彫刻家の男性の方が(エントランスホール担当)、

 

どーんと木のオブジェを置くことで

 

エレベーターで上がっていく時、木の間を上がっていく感じになる作品対し

 

 

「作品の木で表現しようとしているのは

 

人生です。

 

人生とは誰しも傷や痛みを伴うものだけど

 

たとえ傷を受けたとしても

 

人間として壊れたわけじゃない。

 

木もまったくまっすぐではなく

 

ちょっとずつ傾いているだろう。

 

病気だからって

 

恥じることはないんだ。」

 

と、仰っていたのが印象的でした。

 

 

また「長くつ下のピッピ」の著者の名前が付いた

 

 

 

(写真付きの番組のHPが無いので、

クリック先は別のHPですが、写真が沢山あります。)

 

 

 

病気のことばかり、考えさせないこと。

 

それが、病院のコンセプト。

 

その工夫があちこちに、散りばめられていて

 

いつでも絵が描ける設備や工作が出来る部屋。

 

 

 

私は、自分に対してどうだろう?

 

体力少な目であることを

 

感じない日はないなぁ。。。

 

 

患者(自分に)に病気(今の体力)を意識させず

 

病院(体力を戻すこと)は日常の延長にあるもの-

 

ピッピの病院を始め、スゥエーデンの病院のコンセプトを

 

 

 

この笑店を続けていくにあたっての

 

 

 

=おまけ=

 

誤飲しても安全なシャボン玉

 

(大量の場合は違います)

 

 

 

何でも触って口に入れたがる

 

これなら、明日で一歳の姪でも

 

大丈夫かしら?

 




 【取寄品】CD 大きな歌

 

先々週、お彼岸でお墓参りに行った時、

4才の姪が、オバケがでてくるからこわい!

と言い出しました。

 

「オバケなんか、いないよ

こわい時は、歌をうたったらいい

ねえねに続いて、歌ってみて」

と手を一緒につなぎながら

大きな歌 を 歌ってみました

 (周りに人がいましたが^^)

 

すると、少しは気が紛れた様子。

でも2番目から、私も歌詞があやふやになりました(-_-;)

 

その後 お友達のDROPちゃんも、可愛い二人のお嬢さんに

ひとりぼっちになっちゃった時、閉じ込められた時、

不安になった時は、とにかく歌を歌って過ごしなさいって言ってあるよ。

と、日記のコメント(地震、大丈夫だった?)のお返事に

たまたま書いて下さって、シンクロ

 

今日のブログに掲載するための

許可を得るメッセへのお返事でも

 

うちの子どもたちは歌が大好き。

歌なら道具はいらないし、閉じ込められていたら見つけてもらえるし、

不安な気持ちが減るだろうし…いい事ばかりだなぁ

 

と、仰ってました。

 

「大きな歌」、ちゃんとした歌詞で聞かせようと、

You Tubeで調べてみましたが

良い曲ですね。。。

 

もし歌う元気があったら、

声に出してみると、その時は不安がふっとんでいきますものね

その、ちょっとした心の晴れ間(雲一つない快晴のこと)の積み重ねが

 

(普段も 体調が落ち着いていれば 、青空に雲が流れてます)

 

長期戦になる場合(私も療養歴、13年目なので)

 

特に大切で、体力回復につながってると思います。

 

 

それにしても

 

1、大きな(大きな) 歌だよ(歌だよ)
  あの山の(あの山の) 向こうから(向こうから)
  聞こえて(聞こえて) くるだろ(くるだろ)
  大きな歌だよ

2、大きな(大きな) 空だよ(空だよ)
  お日さまが(お日さまが) 笑ってる(笑ってる)
  ぼくらを(ぼくらを) 見つめる(見つめる)
  大きな空だよ

3、大きな(大きな) 夢だよ(夢だよ)
  このぼくの(このぼくの) この胸に(この胸に)
  いっぱい(いっぱい) 広がる(広がる)
  大きな夢だよ

4、大きな(大きな) 心だよ(心だよ)
  自由を(自由を) 求める(求める)
  幸せ(幸せ) 願う(願う)
  大きな心だよ

5、大きな(大きな) 力だよ(力だよ)
  働く(働く) 力は(力は)
  明日を(明日を) 動かす(動かす)
  大きな力だよ

6、大きな(大きな) 道だよ(道だよ)
  本当の(本当の) 道は(道は)
  平和に(平和に) 続く(続く)
  大きな道だよ

7、大きな(大きな) 俺たちさ(俺たちさ)
  雨風(雨風) 吹こうと(吹こうと)
  おそれは(おそれは) しない(しない)
  大きな俺たちさ

  おそれは(おそれは) しない(しない)
  大きな俺たちさ